america (31) boyaki (34) genpatsu (9) hito (11) hon (11) jimoto (2) nakama (20) nippon (68) seiji (7) sekai (28) sigoto (2) skate (25) taberu (49) yasumi (39)

夢くらい語らせろ。

津波のごとく押し寄せてくるグローバル化。

日本にも着実にそれが来てることに、そろそろみんな気づくべきなんだけど、俺こーゆう話ずーっと言ってるんだけど、やっぱあんま興味示す人っていない。 それが怖い。
でもこの現実を見ようとしないことの方がやばい、これは言い切れる。
だって自分ガチ勉強してるし、こーゆうことについて。

日高屋とか、後楽園とか、コンビニとかで韓国人や中国人のバイトがどんどん増えてるけど、みんな心のどっかで見下してる。 でも世界的な視野で見れば、彼らは超エリート。

んで今はまだ、バイトとして人気のないコンビニやラーメン屋、安居酒屋とかでしか働けないけど、あと2~3年もしたら、日本人が好む就職先に「日本語ペラペラな中国人」とかが就職を争うようになる。きっと「日本語ペラペラ」で「英語もペラペラ」な人もけっこういるだろう。

そんで日本は少子化、ゆとり教育からの「学力低下」。 そんでこの日本は「平均月収24万円」とゆう他国から見たら奇跡の収入体系を持った超裕福な国。 

アジアのエリートがこの国の仕事を狙わないはずがない。だって、アジアの途上国の月収なんて2万とかだったりするんだよ。 もし手取り二万円の国の人が、死にもの狂いで日本に来て、死にもの狂いで日本語勉強して、24万の手取りの仕事獲得して、日本で不自由なく生活して、んで余った4万円くらいを本国の家族へ送金したら。。。

平均手取りの二倍の額を、家族へ渡せたら、もうそれはヒーロー以外での何者でもないっしょ。

でも日本の「英語が通用しない国」ってゆう壁が、日本に外国人がなだれ込むことを抑止してることも事実なんだよね。 もしこれが英語通用する国だったら、もうとっくに日本は色んな人種が対等にビジネスする人種ジャングルの国になってたんだろうに。

てゆうか、もしあの第二次世界大戦とかで、日本がアメリカに勝ったりしてたら、もしかしたら世界の共通語が日本語になってたかもしれないってことも忘れないでね。 今英語が主流なのは、英語圏の国がすんげー強かったってゆうだけの話だし。

常に言ってるけど、これからは違う国に行くってゆう概念が「東京から横浜へ行く」ってゆう感じと一緒なんだよね。東京から横浜なんて行こうと思ったら、なんもためらわずに行くでしょ?

最後にこの記事を見てほしい。
見えてないだけで、技術やスキルがあるだけで途上国とか先進国かかわらず世界レベルの仕事をしてる人たちがいるってゆう事実。 しかも24歳。
http://zenstartup.jp/2012/01/16/new-world/

誰がなんと言おうと自分は挑戦する。 だって日本が好きだから。
もちろん戦争なんかアホ臭い悲しいもんはいらない。国と国が文化でつながることがこれからの世界には大事なんだと思うから。日本食の文化をもって世界をつなぐ役目をしたい、ただそれだけっしょ。 スケートボードでも、ファッションでも、食でも、アートでも、日本は世界に発信できるツールを持ってる。そのツールを使って、世界とコネクトしていく人になりたい。
そー考えれば、このグローバル化ってゆう面倒そうな、激しそうな響きの言葉だって、異文化交流っていう、やんわりした思考にもなる。 
だから日本の誇るべき文化を持って世界に飛び出そうと思う。 苦しいだろうけど、きっとたくさんのかけがえのない色んな人種の仲間に巡り逢えるんだろう。

そんで、みんなにもそーなってほしい。

2 件のコメント: